01

戸建てから都心マンション、そして30戸超のオーナーへ─“住まいの見直し”が人生を変えた

相続対策として/老後の年金資金として

戸建てが“想定以下”の査定額で…家を貸す選択が未来を変えた

―投資用不動産を所有することになったきっかけを教えてください

不動産投資を始めたのは2020年、ちょうどコロナ禍の真っただ中。当時57歳で、高齢になってきたことから、自分たちの老後の住まいを見直そうと思い、郊外の戸建てから都心のマンションに住み替えを検討していました。でも、いざ戸建てを売却しようとしたら、想像以上に安かったんです。

そんな時、ご近所の不動産屋さんから「管理しますから貸してみませんか?」と提案され、思い切ってシェアハウスにリノベーションして賃貸に出すことに。これが、不動産投資の第一歩でした。
しかも家賃が、周辺相場より5万円以上も高く入居者がついたんです。“こんなに入るの?”と驚きました。

自己資金で築く、堅実な資産運用。不動産で叶えた自由な未来

当時はゼロ金利時代。銀行にお金を預けていてもほとんど増えないので、そこから「現金を賃貸不動産に変える」という発想がひらめきました。
ですから借入をせず、すべて自己資金で区分マンションを買い進めました。レバレッジは効きませんが、現金だと相続評価額が100%のところ、不動産なら評価が下がり、相続税対策にもなるんです。

“月100万円、年1,200万円のキャッシュフローが得られれば、年金と合わせて老後は相当豊かに暮らせる”
──そう考えて投資を進めてきました。昨年末に勤めていた会社の役員を退任し、今は安心して穏やかな時間を過ごせています。

「大丈夫です」といつも受けてくれるのがデュアルタップ

―デュアルタップに管理をお任せいただいた経緯やきっかけを教えてください

現在、32戸の物件を6社に分けて管理を依頼していますが、その中で最も多く任せているのがデュアルタップです。

いろんな会社を試しましたが、親しみやすさ、スピード感、ホスピタリティの三拍子が揃っているのがデュアルタップ。こちらの意図を汲み取って先回りして動いてくれるから、安心して任せられるんです。

以前、大手の管理会社に任せていた物件では、入居者へ本来請求すべき費用が請求されておらず、それが原因で売却時期が遅れたことも…。この経験から、「管理会社は慎重に選ぶべき」と強く感じたんです。

そんな中で出会ったのが、6戸目の物件を検討していたときに不動産業者さんから紹介されたデュアルタップ。高利回りだけど、保証人も保証会社もない“難しい物件”でした。それを「大丈夫です」と受けてくれたのがデュアルタップだったんです。

課題に柔軟に対応する力は本当にすごい

―当社の担当者の対応やプロフェッショナルさを感じた経験があれば教えてください

たとえば急速なインフレで家賃の見直しが必要になったとき、エリア別の市場データを地図付きで丁寧に提示して、最適な家賃を提案してくれました。交渉もうまく進めてくれて、信頼感が増しました。

実際の管理でも、排水管の清掃で入居者の立ち合いが必要な場面など、面倒で煩わしい交渉もメール一本でスムーズに対応してくれて、結果もきちんと報告してくれます。

また、賃上げ交渉時に入居者から「網戸が緩い」「建て付けが悪い」などの要望が出た時も、一つひとつきちんと対応。入居者ごとに異なる課題に柔軟に対応する力は本当にすごいです。

退去時の費用負担も、他社ではドンと請求されがちですが、デュアルタップは「6回払いでも大丈夫です」と提案してくれるので、キャッシュフローが安定します。柔軟性と資金力がある上場企業ならではの対応ですね。

―今後の不動産運用や物件の活用についてどのように考えていますか

「30戸で月100万円のキャッシュフローを得たい」と始めた不動産投資ですが、それはすでに達成できました。今後は、年に1〜2件くらいのペースで、無理なく増やしていけたらと考えています。
まだ不動産投資歴は5年未満。今後は長期譲渡所得の条件を満たした物件から売却して、新しい物件にリプレイスしていくような運用を考えています。
デュアルタップは管理を通じて物件の強みを把握してくれているので、売却時のサポートも心強く期待しています。

お金が“生きた資産”になる不動産

―これから賃貸管理を考えている方へのアドバイスを教えてください

眠らせたままの現金はもったいない。不動産に変えることで、お金が“生きた資産”になります。不動産投資は、資産運用の強力な手段だと実感しています。
そして、信頼できる管理会社を見つけたら、管理を集中させるのがおすすめです。規模のメリットも出ますし、対応もスムーズになります。
契約時は「ひな形だからハンコだけお願いします」といった会社は要注意。内容をしっかり確認して、納得してから進めることが大切です。

―当社のお勧めポイントを教えてください

多くのオーナーさんは、本業のかたわらで不動産投資をしていると思います。だからこそ、オーナーの代わりに動いてくれる存在=管理会社がとても重要なんです。

その点で、デュアルタップは、こちらの話をまず受け入れてくれて、すぐに対応してくれる。スピード感・柔軟性・誠実さ、どれをとっても本当におすすめです。

最初に出会った担当の方も、係長から課長・次長へとキャリアアップされていて、チームもどんどん強くなっている印象です。今では“担当者の対応の良さ”から“チームとしての信頼感”へと広がってきていると実感しています。